MENU

【コージーコーナー】Wシュー(クリーム&カスタード)はホイップクリーム好きに刺さる!

こんにちはプッターです(`・∀・´)

みなさんはホイップクリーム好きですか?ボクは「ケーキといえばホイップクリームを食べるためのモノ」と言ってはばからないほどにホイップクリームが大好きです。幼い日に出会った時から、軽やかでなめらかな魅惑の口当たりに魅了され続けています。発見した人は本気リスペクトです。

今回紹介するのは、ホイップクリーム大好きな人にはドストライクのスイーツ、銀座コージーコーナーのWシューです!
コージーコーナーは街の色んなところに店舗がありますし値段も比較的お手頃な商品が多いので、ふいにケーキが食べたくなった時に気軽に買って帰れるのがイイですね。

ホイップクリームを味わいたくなったとき、ホイップクリームたっぷりのWシューはその欲求を存分に満たしてくれます。コージーコーナーのシュークリームといえばジャンボシュークリームが有名ですが、Wシューをまだ食べたことがない人は1度試してみてください。

実はWシューはおはぎと組み合わせとき完全に優勝しますので、こちらも是非試してみてください。

目次

これがWシュー(クリーム&カスタード)

外観

Wシューを上から。粉糖が食欲をそそります。
斜め上から。まるでソフトクリームのよう。

はじめからホイップクリームをシュー生地におさめるつもりなど毛頭もない姿勢が清々しいです。
ソフトクリームのように盛られたホイップクリームがたいへん美しい。

美味しいのは確実なので一刻も早くかぶり付きたいところですが、外観だけで判断するのは早計というもの。断面を見てみましょう。

断面

Wシューの断面。

ホイップクリームが膨張してシュー生地が破裂したかのような状態に胸膨らみます。

たっぷりなホイップクリームの存在感に「クリーム&カスタード」のカスタードを見落としてしまいそうですが、よく見るとカスタードクリームがどっしりとホイップクリームを支えています。

実食

溺れそうなほどにたっぷりのホイップクリームを口に含むと幸せな食感とともにミルクの風味が鼻を抜けます。「ホイップクリームを食べている」ことをしっかりと感じることができるので、ホイップクリーム欲が確実に満たされていきます。

また、
カスタードクリームが地味に大きな仕事をしています。

ホイップクリームとシュー生地の組み合わせで口に運ぶと、ホイップクリームがすぐに溶けてなくなりシュー生地だけが口に残ってしまうので、若干味気のない後味となってしまいます。ところが、ここにカスタードクリームが加わるとカスタードクリームの粘り気がホイップクリームとシュー生地のつなぎ役となり最後まで甘味が残るので、満足感のある後味となります。

価格とカロリー

価格

Wシューの価格は税込205円です。
大手コンビニのホイップクリーム入りシュークリームは125円〜150円ですので値段だけみると若干割高に感じるかもしれません。ですが、ホイップクリームの存在感が段違いなので、むしろ割安ではないでしょうか。

カロリー

Wシューのカロリーは322kcalです。
大盛りご飯(200g)とほぼ同じカロリーです。流石にこれだけホイップクリームが山盛りだとそこそこのカロリーがあります。コンビニのシュークリームも292kcal〜342kcalなのでホイップクリームはカロリーが高いものと割り切るしかありません。

Wシューのアレンジ

Wシューはそのまま食べても十分に美味しいのですが、おはぎと組み合わせたとき完全に優勝します。

おはぎ

作り方と外観

ホイップクリームを取り除く。

まずは、
おはぎがいい感じに収まるようにホイップクリームを取り除きます。

おはぎを乗せたビジュアル。シズル感が強い。

次に、
おはぎを乗せると、はじめからこういったスイーツだったかのように馴染んだビジュアルになります。ダークトーンのおはぎと白いホイップクリームのコントラストが美しいです。おはぎ単独だと重い印象になりますがホイップクリームが軽い印象を与えてくれます。

シュー生地を乗せたビジュアルはあたかもスイーツバーガー。

最後に、
シュー生地を乗せるとスイーツバーガーが完成します。完成までの所要時間は30秒と言ったところでしょうか。
シュー生地で挟むことで手を汚すことなく食べることができるので、見た目だけでなく機能面も含めてシュー生地は乗せた方が良いです。

今回使用したおはぎは口福堂のおはぎ税込129円です。Wシューと合わせた価格は税込334円と、マクドナルドのダブルチーズバーガー税込340円とほぼ同じ価格ですのでビジュアルのインパクトからすると安いとすら感じられます。

断面

断面の重厚感がすごい。

断面を見ると、上からシュー生地・あんこ・もち米・ホイップクリーム・カスタードクリーム・シュー生地と6層構造となっていて重厚感があります。

ホイップクリームが少なく感じるかもしれませんが、側面に十分な量がありますので心配ありません。それでも、もっとホイップクリームを味わいたい人は、はじめに取り除いたホイップクリームをあんこの上にかけるのをオススメします。

実食

Wシューのクリームがおはぎにジューシーさを与えることで、口の中ではもち米がホロホトッとほどけていきすぐに一体となっていきます。半殺しのおはぎだからこそ成し得る所業です。

一体となった後は、あんこの風味が口の中を満たすと共にあんこに含まれる若干の塩気がWシューの甘みを一層強調します。唾液の分泌量がただならぬことになり溺れてしまいそうになるので、一度に口に含む量には注意しましょう。

また、
固形物であるもち米がシュークリームに食べ応えを与えてくれます。味わう時間が長くなることで、食べた後の満足感が格段に上がるのもポイントが高いです。

まとめ

今回は銀座コージーコーナのWシュー(クリーム&カスタード)を紹介しました。ホイップクリームが大好きな人はもちろん、おはぎが好きな人も是非組み合わせて食べてみてもらいたいです。

コージーコーナーは街の色んなところにありますし、価格も税込205円とリーズナブルなので気軽に買うことができるのも嬉しいですね。
カロリーはそこそこあるので食べ過ぎには注意しましょう。

プッター(`・ω・´)

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

はじめまして、プッターです。会社員をしながら趣味でブログを書いています。休日は家電量販店で最新のテクノロジーに触れたり、コンビニやデパ地下で新商品に舌鼓を打ったりしています。人の知恵や工夫を感じ取ることで刺激を貰っています。

目次
閉じる